秋の収穫間近のシーズンになると
一年間丹精込めて育ててきた葡萄をイノシシなどに食べられることがいままで多々ありました。
・・・本当に心が折れるくらい食べられちゃうんです。
だっけっどもっ!
今年からは免許を得て罠を設置しました。
なんのことはない、餌を取りに柵内にはいると柵が閉まると言った古典的な物なのですけどね。

毎日捕まってないかドキドキしながらのぞきに行きますが、いつも餌だけ捕られてもぬけの殻。
ここでも心が折れます。
まあ~柵が閉まる前に機敏に逃げ出すみたいで。 敵ながらやるなって思います。

・・・それか毎回この「罠あり危険!」の看板を見てるんじゃないかって気もしてきました。

捕れれば捕れたで心が折れるかも.・・・皆さん心の優しい人が多いからね
>井上様
ありがとうございます。
よく言われますっ!(笑)
と言うのは冗談で確かに毎朝どきどきしますが
いまだ敵の姿は見えず・・・